夕食まで我慢できないレベルにお腹がすいてしまったので、ピザを焼いてみました。

一応、生地は強力粉をコネて作りましたが、あとは、出来合いのトマトソースで、冷凍のシーフードミックスを適当に載せて、ゆで玉子載せて、ピザチーズを載せて焼くだけ!

しかも、魚焼きグリルで焼いています。オーブンより楽ちんで早いです。

そこで登場するのが「レイエ グリルピザプレート LS1502」です。
まぁ、何の変哲もない、小ぶりな鉄のフライパンなのですが、これが超便利です。



このピザプレートにある程度伸ばした生地を置いて形を整えます。
ピザソース敷いて、具のせて、チーズ載せて準備完了。

次は、普通のコンロで3分焼きます。その間、魚焼きグリルを予熱します。
コンロで3分焼いたあとは、そのまま魚焼きグリルに移して、さらに4分くらい焼いて出来上がり!
めちゃ簡単で、そこそこうまい、出来たてピザを食べられます。
私はクリスピー派なので、できたてのカリッカリ感はクセになりますよ!

あと、ピザ以外にも、チキンナゲットとか、ポテトとかもおいしく焼けちゃいます。
スーパーでチルドタイプのチキンナゲットなら約5分、冷凍のハッシュポテトなら約8分で食感抜群のコンガリに出来上がります。

皆さんもお試しあれ!
 

オークス
売り上げランキング: 1,380