スマホ血圧計は超スタイリッシュなコレ!Withings blood pressure monitor 2017/01/18 今回ご紹介するのは、スマホ血圧計「Withings blood pressure monitor BP-801」です。これスタイリッシュだからリビングに置きっぱなしでも全然違和感なくてイイんですよ。 しまわなくてイイから、ものぐさオヤジでも長続きしています。 今日はこの血圧計のレビューをお送り
洗面台のシャワー水栓が激しく水漏れするので交換した 2017/01/14 昨年から微妙に水漏れはあったんですが、遂にシャワーの根元からもドバドバと水が出てくるようになってしまいました。 新年早々に管理会社に電話して、業者を手配をしてもらいました。
白ワインにドンピシャ!塩豚とキャベツのマスタード煮込み 2017/01/12 今日の晩ごはん。 dマガジンに期間限定で掲載されていた「自慢の煮込み」の1レシピです。 他にも食欲がそそられるレシピが多数あったのでkindle版を購入しました。
ソフト99のメガネの曇り止めで超快適! 2017/01/07 私は近眼でメガネ愛用者なんですが、この季節、マスクも着用すると、すぐメガネが曇りますよね。年末年始に実家に帰省したときに、思いがけず、良い曇り止めを入手したので紹介します。
のど・鼻を快適にするシンプル加湿器! 2017/01/06 今日も関東は寒いですね。鼻炎持ちには、寒くて乾燥している冬は辛いシーズンです。寒くて乾燥すると鼻が詰まりやすくなり、どうしても口呼吸が多くなります。
ダイソンコードレスクリーナのシンプル収納 2017/01/04 今日は我が家のダイソン・コードレスクリーナの収納方法をご紹介します。 ダイソンは掃除機のイメージを変えましたよね。 手軽で、性能もよくて、カッコイイ。 壁掛けブラケットを取付けておけば、ワンタッチで充電できてサッと使えます。 でも、
【アイテム】独り鍋用のミニグリル鍋 『CIERTO』DSMG-650 2014/11/05 今年も鍋の季節がやってきました。 私も土曜日に今年の最初の鍋パーティを催しました! え?誰と?独りでやりましたが何か? 私の独り鍋のパートナーは、こちらのミニグリル鍋「CIERTO」です。 昨年の秋に購入して、昨冬シーズンはヘビロ
【レシピ】豚キャベツのアンチョビー炒め 613kcal/2人分 2014/11/03 あっという間に3連休もおわりですね...先週の土日は休みなのに頭が仕事から解放されずにテンパってましたが、今週末はイイ感じにリラックスして過ごせました。さて、今日は今や私の定番メニュー化しているおつまみです。クックパッドのabichiさんキッチンの「豚バラと