昨晩は金曜日なので朝方まで家呑みしました!
ガッツリ呑むので、ツマミ1品目は特に低カロリーでヘルシーなコレにしました。
空腹のお腹にも満足で、ビールから焼酎のどちらにもバッチリです。
■材料(208kcal)
・ヤゲン軟骨 200g
・長ネギ 1/2本
・しめじ 100g
・味覇 小匙2
・ごま油 小匙1/2
・酒 大匙1
・塩 少々
・胡椒 少々
■作り方
①ヤゲン軟骨に塩・胡椒、酒を振り掛けて少し置く。
②長ネギは縦半分にしたあと斜めスライス。
③しめじは石づきを取ってほぐしておく。
④①と水を鍋に入れて沸騰するまで湯がいてザルに上げて湯を切る。
⑤中華鍋にごま油を加熱し、④を投入して中火で軽く焦げ目がつくくらい炒める。
⑥しめじを投入してさらに炒めて、火が通ったら味覇を投入。
⑦最後に長ネギを投入してちょっと炒めて、できあがり。
■ポイント
このレシピはcookpadのキャンdさんのものです。
ヤゲン軟骨は鶏の胸にある軟骨らしいです。焼き鳥の串焼きになっているやつですね。
小さいスーパーには置いていないことが多いので、売っているスーパーを発見することがポイントです。
私は定期的に大量に買って冷凍保存しています。使う分だけ流水で解凍して使います。