男の糖質OFFメニュー!豚軟骨とセロリのトマト煮込み 2017/02/18 昨日の晩ごはん。 豚軟骨は、独特の食感と濃厚でボリューム満点な食べごたえ、おまけに安いので男の料理にはうって付けの食材です。今回はセロリとトマトを使って洋風な煮込みにしてみました。 お酒のお供にぴったりな男の糖質OFFメニューです。 完成図 ポイントは、セ
濃厚甘辛が旨い「ラム・キムチ」 2017/02/05 豚キムチより断然うまい。ジンギスカン好きなら、どストライク間違い無し。 完成図 かなりガサツですが、男のダイナミックな料理ということで。 材料 私は一人で食べちゃいましたが、普通は3人分くらいですね。 総カロリー721kcal。3人で分ければ 240kcal/人です。
小カブと手羽元のトマト煮 2017/01/28 今日の晩ごはん。小かぶの甘みとトマトの酸味、手羽元の旨味が絡み合っておいしいです。 完成図 材料 以下、2人分でカロリー645kcal。 小かぶ 6個 手羽元 6本 トマト 2個 にんにく 1片 白ワインビネガー 大さじ1 オリーブオイル 大さじ1 塩胡椒 少々 作り方 小
スパイスとレモンが野菜を包み込む!ズッキーニのレモンタジン 2017/01/16 昨日の晩ごはん。 Kindle版「自慢の煮込み(エイムック3539)」から堤人美さんの「豆を使った煮込み」7レシピのうちの1つです。
ウインナーの調理はビストロ「フライあたため」におまかせ 2017/01/14 ビールのツマミにウインナーが欲しいけど面倒だってときのTIPSです。 Panasonicのスチームオーブンレンジ「ビストロ」で「フライあたため」を使うとイイ感じに仕上がります。
白ワインにドンピシャ!塩豚とキャベツのマスタード煮込み 2017/01/12 今日の晩ごはん。 dマガジンに期間限定で掲載されていた「自慢の煮込み」の1レシピです。 他にも食欲がそそられるレシピが多数あったのでkindle版を購入しました。
【レシピ】ツナマヨ柚子胡椒のリガトーニ 2015/02/08 ご無沙汰しております。 諸事情により閉店しておりました(^_^;) また、いつ閉店するか分かりませんが、気ままにやってまいります。 さて、久々の一品はやはりパスタです。
【レシピ】アマトリチャーナ風ニョッキ 535kcal 2014/11/09 だいぶ前に買ったディ・チェコのニョッキが残っていたので、アマトリチャーナっぽくしてみました。じゃがいものニョッキは100gあたり150kcalで、小麦粉のパスタに比べてカロリー低めです。