我が家のパキラ。 2017/01/31 私の家にもいくつか観葉植物があります。そのうちの1つは定番のパキラです。 今は葉もたくさんついて活き活きと元気なんですけど、 つい昨年の春までは枝だけヒョロヒョロと伸びて、葉はほとんどなく元気がありませんでした。 そこで昨年のGWに思い切って植替と剪定を
MarsEditすげぇ!ライブドアブログで使ってみた【追記2017.1.31】 2017/01/31 さっきインストールしたばかりで、まだ全然使い方分かっていないんですが、 ライブドアブログのWebUIを使わずに編集&プレビューを繰り返しできるのいいです。 MarsEditって? Mac用のブログエディタです。 製品サイト:MarsEdit 3 Desktop blog editing for the Mac.
1kg減るとWithingsアプリに褒めていただける模様 2017/01/30 さきほど、Withingsアプリから褒めていただきました。 なんで、93kgなんて半端な体重で褒めるんだ?と思ってよく見たら、今までも1kg減るごとに褒められてたらしいです。 いつも、ダッシュボードをメインに見てて、タイムラインを見てなかったから気づかなかった。 そ
NEXARYのフェルトインナーケースを買った 2017/01/30 カバンの中にMBPをゴロンと入れとくのも何かなぁと思いはじめて、 MacBookPro 13 Late 2016 Touch Bar用にインナーケースを買いました。 以前、MacBook Airにハードシェルのケースを使っていましたが、 意外と重くてビジュアル的にも微妙だったので、今回はインナーケー
今年はMacからe-Taxで確定申告するぜ!(H28 準備編) 2017/01/30 今年も確定申告の時期が来ましたね。 私はサラリーマンですが「ふるさと納税」「医療費控除」「株やFXの損益」があるので確定申告をします。 去年はVMware Fusion上のWindowsからe-Taxで確定申告をしましたが、 それではなんとなく釈然としないので、今年はMacOS上
MarsEditで複数テンプレートのプレビューをパタパタ切り替える 2017/01/29 最近のブログはPCとスマホの両方からアクセスが来ますよね。 MarsEditでPC用とスマホ用のプレビューをパタパタ切り替える方法を書きます。 複数のプレビューテンプレートを登録する 以下にやり方を書きます。 ここからプレビューテンプレート切替用に別のダミーブログを
小カブと手羽元のトマト煮 2017/01/28 今日の晩ごはん。小かぶの甘みとトマトの酸味、手羽元の旨味が絡み合っておいしいです。 完成図 材料 以下、2人分でカロリー645kcal。 小かぶ 6個 手羽元 6本 トマト 2個 にんにく 1片 白ワインビネガー 大さじ1 オリーブオイル 大さじ1 塩胡椒 少々 作り方 小
スタバのワンモアでもカスタマイズできるんだね! 2017/01/28 朝食のときドリップコーヒーを飲んでワンモアのチケットがあったのですが、 3時のおやつにはラテかカフェミストが飲みたくなりました。 ワンモアでカスタマイズできるの知らなかった。カフェミストみたいにしてもらった。 #スタバ #starbucks #ワンモアコーヒー #ス
株式と為替で相場あそび 2017/01/27 一昨年から少しだけ国内株式とFXをはじめました。 今回は、私が株やFXにどのような感覚をもって接しているかを紹介します。 それまでは経済とか金融とか興味なかったんですけど、ムクムク湧いてきました。 まぁ、まだ興味がでてきただけのスブの素人なんで、 プロ野
格安SIMで迷うならmineoでイイんじゃね?4ヶ月間全力で使ったオレが言っとく! 2017/01/25 Softbankから格安SIMのmineoに引越してはや4ヶ月。 4ヶ月使い込んだ私の結論は「迷うならとりあえずmineoでイイんじゃね!」です。
ネットワーク経由でMacからICカードリーダを使う(VirtualHere) 2017/01/23 VirtualHereというソフトウェアを使ってネットワーク経由でMacからICカードリーダACR1251CL-NTTcomを接続してみました。 ついでに、VPN経由で自宅のUSBデバイスに接続できるかも試してみました。